2009年05月26日
2009年05月26日
県内唯一の
わが社の社用車の一台は,天然ガスです。
その天然ガスの給油所がすぐ近くにあるのですが,
県内唯一のエコステーションで,ここでしか給油できません。
一般的にはまだまだ途上という車のようですが,
宅配の車両や公的機関の車両がお客さんのようです。
ガソリンがまた少し値上がりしてきていますよね。
エネルギーの将来,車社会の将来はどうなるのでしょう。
次代のクルマってところに目を向けると
さまざまな研究開発がされているようです。
例えば,マツダRX-8 ハイドロジェンREの動画です。
燃料電池車・ホンダFCXクラリティに公道試乗の動画です。
いろんなクルマが開発されていますが,インフラを含め
道路も交通システムも変化していきそうですね。

宅配の荷物のように,スイッチ一つで自動的に目的地に着くようになるのかなぁ?
めか吉